NEWS 最新情報

2023.12.04
お知らせ
2023.10.13
お知らせ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和5年度)のゼミナール大会は、10月30日(月)10:00~16:00に、人間社会第1講義棟 201/202/203教室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

 

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2023.09.25
教員の活動

張婧講師が国際学会で受賞されました。詳しくはこちら

2023.08.24
教員の活動

2023年8月23日(水)に金沢大学と羽咋市の連携協定に基づく報告会があり、武田教授、寒河江教授、原田講師、齊藤特任助教の研究報告がありました。プログラムは次の通りで、北國新聞北陸中日新聞に掲載されました。

2023.08.08
在学生の方へ

金沢大学EU情報センター主催の2023年EUフレンドシップウィーク・イベントにおいて、
佐藤秀樹教授、Alicja Cichonさん(金沢大学交換留学大学院生)、国際金融論ゼミ4年生7名が
セミナーでの発表、ポスターの展示を金沢大学附属図書館にて行いました。
詳しくはこちら

2023.12.04
お知らせ
2023.10.13
お知らせ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和5年度)のゼミナール大会は、10月30日(月)10:00~16:00に、人間社会第1講義棟 201/202/203教室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

 

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2023.08.08
在学生の方へ

金沢大学EU情報センター主催の2023年EUフレンドシップウィーク・イベントにおいて、
佐藤秀樹教授、Alicja Cichonさん(金沢大学交換留学大学院生)、国際金融論ゼミ4年生7名が
セミナーでの発表、ポスターの展示を金沢大学附属図書館にて行いました。
詳しくはこちら

2023.07.19
お知らせ

金沢大学人間社会研究域附属グローバル文化・社会研究センターでは

8月2日(水)に下記の通りキックオフシンポジウムを開催いたします。

 

キックオフシンポジウム「社会変革のアクチュアリティ」

・日時:2023年8月2日(水)14:45〜17:45

・会場:金沢大学 人間社会第1講義棟3階 302教室

 

詳細はこちらをご覧下さい。

2023.06.28
お知らせ

イトーキ社長講演会を実施しました。講演の模様はこちら

2023.10.13
お知らせ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和5年度)のゼミナール大会は、10月30日(月)10:00~16:00に、人間社会第1講義棟 201/202/203教室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

 

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2023.08.08
在学生の方へ

金沢大学EU情報センター主催の2023年EUフレンドシップウィーク・イベントにおいて、
佐藤秀樹教授、Alicja Cichonさん(金沢大学交換留学大学院生)、国際金融論ゼミ4年生7名が
セミナーでの発表、ポスターの展示を金沢大学附属図書館にて行いました。
詳しくはこちら

2023.07.19
お知らせ

金沢大学人間社会研究域附属グローバル文化・社会研究センターでは

8月2日(水)に下記の通りキックオフシンポジウムを開催いたします。

 

キックオフシンポジウム「社会変革のアクチュアリティ」

・日時:2023年8月2日(水)14:45〜17:45

・会場:金沢大学 人間社会第1講義棟3階 302教室

 

詳細はこちらをご覧下さい。

2023.06.28
お知らせ

イトーキ社長講演会を実施しました。講演の模様はこちら

2023.06.08
お知らせ

イトーキ社長講演会を、6月28日(水)10:30-12:00、ZOOMにて開催します。
参加申込など詳細はこちら

2023.10.13
お知らせ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和5年度)のゼミナール大会は、10月30日(月)10:00~16:00に、人間社会第1講義棟 201/202/203教室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

 

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2023.08.08
在学生の方へ

金沢大学EU情報センター主催の2023年EUフレンドシップウィーク・イベントにおいて、
佐藤秀樹教授、Alicja Cichonさん(金沢大学交換留学大学院生)、国際金融論ゼミ4年生7名が
セミナーでの発表、ポスターの展示を金沢大学附属図書館にて行いました。
詳しくはこちら

2023.07.19
お知らせ

金沢大学人間社会研究域附属グローバル文化・社会研究センターでは

8月2日(水)に下記の通りキックオフシンポジウムを開催いたします。

 

キックオフシンポジウム「社会変革のアクチュアリティ」

・日時:2023年8月2日(水)14:45〜17:45

・会場:金沢大学 人間社会第1講義棟3階 302教室

 

詳細はこちらをご覧下さい。

2023.06.28
お知らせ

イトーキ社長講演会を実施しました。講演の模様はこちら

2023.06.08
お知らせ

イトーキ社長講演会を、6月28日(水)10:30-12:00、ZOOMにて開催します。
参加申込など詳細はこちら

2023.10.13
お知らせ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和5年度)のゼミナール大会は、10月30日(月)10:00~16:00に、人間社会第1講義棟 201/202/203教室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

 

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2023.08.08
在学生の方へ

金沢大学EU情報センター主催の2023年EUフレンドシップウィーク・イベントにおいて、
佐藤秀樹教授、Alicja Cichonさん(金沢大学交換留学大学院生)、国際金融論ゼミ4年生7名が
セミナーでの発表、ポスターの展示を金沢大学附属図書館にて行いました。
詳しくはこちら

2023.01.30
お知らせ

経済学類では、2023年度から本格的にフィリピン英語研修(希望者のみ)が始まる予定です。1年次の2月から参加可能です。詳細はこちらをご覧ください。

 

2022.10.19
在学生の方へ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和2022年度)のゼミナール大会は、10月31日(月)10:00~16:15に(人間社会第1講義棟 201教室、301教室において)開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2022.07.20
お知らせ

『EUのグリーンディール政策:環境×財政×デジタル』が
金沢大学附属図書館EU情報センター企画にて開催されました(7月20日。展示は8月2日まで)。

発表当日は、金沢市議会議員の方にもご来場いただきました。

イベントの案内についてはこちら

 

当日の様子についてはこちらをご覧ください。

2023.12.04
お知らせ
2023.09.25
教員の活動

張婧講師が国際学会で受賞されました。詳しくはこちら

2023.08.24
教員の活動

2023年8月23日(水)に金沢大学と羽咋市の連携協定に基づく報告会があり、武田教授、寒河江教授、原田講師、齊藤特任助教の研究報告がありました。プログラムは次の通りで、北國新聞北陸中日新聞に掲載されました。

2023.07.19
お知らせ

金沢大学人間社会研究域附属グローバル文化・社会研究センターでは

8月2日(水)に下記の通りキックオフシンポジウムを開催いたします。

 

キックオフシンポジウム「社会変革のアクチュアリティ」

・日時:2023年8月2日(水)14:45〜17:45

・会場:金沢大学 人間社会第1講義棟3階 302教室

 

詳細はこちらをご覧下さい。

2023.07.07
教員の活動