NEWS 最新情報

2025.02.10
教員の活動
2025.02.07
お知らせ

小林信介教授が座長のひとりを務める第9回環日本海域環境研究センター連携部門 国際テーマシンポジウム「東アジアの農村社会・都市社会をめぐる環境とその発展」が、3月4日(火)13時から、金沢大学自然科学系図書館棟 1階 大会議室ならびにオンラインで開催されます。詳細はこちらです。

2025.02.07
お知らせ

3月1日(土)に富山大学にて「北陸地域政策研究フォーラム」が開催されます。本学類所属教員が多数参加する予定です。奮ってご参加ください。詳細はこちらです。

2025.01.30
教員の活動
2025.01.29
学生の活動

金沢大学経済学類の3ゼミ(財務会計論、経営情報分析論、マーケティング論)と金沢エナジー株式会社様の連携授業の一環として、「経営アイデア発表会」が金沢歌劇座で開催されました。学生の自由な発想を企業の経営戦略に活かす本授業を通じ、課題解決能力の向上が期待されます。開催中の様子はこちらこちらです。

2025.02.07
お知らせ

小林信介教授が座長のひとりを務める第9回環日本海域環境研究センター連携部門 国際テーマシンポジウム「東アジアの農村社会・都市社会をめぐる環境とその発展」が、3月4日(火)13時から、金沢大学自然科学系図書館棟 1階 大会議室ならびにオンラインで開催されます。詳細はこちらです。

2025.02.07
お知らせ

3月1日(土)に富山大学にて「北陸地域政策研究フォーラム」が開催されます。本学類所属教員が多数参加する予定です。奮ってご参加ください。詳細はこちらです。

2024.10.15
お知らせ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和6年度)のゼミナール大会は、11月4日(月・祝)10:30~15:30に、人間社会第1講義棟 201/202/203/204講義室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

なお、当日は祝日のため、建物の入り口が締まっています。学外者には入り方等の連絡をしますので、こちらから、必ず、事前申し込みをしてください。

2024.08.26
お知らせ

夏季Webキャンパスビジット2024にお越しいただいた皆様から質問を頂戴しておりました。そちらへの回答が出来ましたので、お知らせいたします。受験生の皆様は是非、参考にしてください。回答はこちらです。

2024.07.18
在学生の方へ
夏季休暇中の経済学類図書室利用について
長期貸出:7月22日(月)~9月24日(火)の貸出し図書は全て10月8日(火)が返却期限になります。
閉  室  日 :8月13日(火)~8月16日(金)
 その他の閉室日は図書室前のカレンダーをご参照ください。
 ※土・日曜日、祝日は従来通り閉室ですが、他に臨時で閉室することもあります。ご了承ください。
2024.10.15
お知らせ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和6年度)のゼミナール大会は、11月4日(月・祝)10:30~15:30に、人間社会第1講義棟 201/202/203/204講義室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

なお、当日は祝日のため、建物の入り口が締まっています。学外者には入り方等の連絡をしますので、こちらから、必ず、事前申し込みをしてください。

2024.08.26
お知らせ

夏季Webキャンパスビジット2024にお越しいただいた皆様から質問を頂戴しておりました。そちらへの回答が出来ましたので、お知らせいたします。受験生の皆様は是非、参考にしてください。回答はこちらです。

2024.05.09
受験生の方へ
2024.04.26
お知らせ

春季対面型キャンパスビジットが5月19日に開催されます!現在、参加申し込み受付中です。興味のある方は奮ってご参加ください。詳細はこちらです。また、キャンパスビジット時に行われる講義は、KUGS高大接続プログラムの対象です。なお、8月9,10日には夏季WEBキャンパスビジットが開催予定です。こちらは7月12日に申し込みを開始する予定です。こちらの参加もぜひご検討ください。

2023.10.13
受験生の方へ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和5年度)のゼミナール大会は、10月30日(月)10:00~16:00に、人間社会第1講義棟 201/202/203教室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

 

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2024.10.15
お知らせ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和6年度)のゼミナール大会は、11月4日(月・祝)10:30~15:30に、人間社会第1講義棟 201/202/203/204講義室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

なお、当日は祝日のため、建物の入り口が締まっています。学外者には入り方等の連絡をしますので、こちらから、必ず、事前申し込みをしてください。

2024.07.18
在学生の方へ
夏季休暇中の経済学類図書室利用について
長期貸出:7月22日(月)~9月24日(火)の貸出し図書は全て10月8日(火)が返却期限になります。
閉  室  日 :8月13日(火)~8月16日(金)
 その他の閉室日は図書室前のカレンダーをご参照ください。
 ※土・日曜日、祝日は従来通り閉室ですが、他に臨時で閉室することもあります。ご了承ください。
2024.05.09
受験生の方へ
2024.04.10
在学生の方へ
2023.10.13
受験生の方へ

経済学類ゼミナール大会のご案内

今年度(令和5年度)のゼミナール大会は、10月30日(月)10:00~16:00に、人間社会第1講義棟 201/202/203教室において開催予定です。ゼミナール大会は、経済学類の各演習による日頃の研究成果を発表するものです。関心のある方は、是非、ご参加ください。

 

プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2025.01.29
学生の活動

金沢大学経済学類の3ゼミ(財務会計論、経営情報分析論、マーケティング論)と金沢エナジー株式会社様の連携授業の一環として、「経営アイデア発表会」が金沢歌劇座で開催されました。学生の自由な発想を企業の経営戦略に活かす本授業を通じ、課題解決能力の向上が期待されます。開催中の様子はこちらこちらです。

2024.05.27
学生の活動

経済学類の南雲歩さんが北陸高等学校の3年生を対象に「総合的な探求の時間」をテーマとする講演を行いました。具体的には探究活動を行う上でのアイデアの広げ方や異分野との融合などについてお話されました。詳細はこちらをご覧ください。

2024.05.04
学生の活動
2024.04.10
在学生の方へ
2024.02.14
学生の活動
2025.02.10
教員の活動
2025.02.07
お知らせ

小林信介教授が座長のひとりを務める第9回環日本海域環境研究センター連携部門 国際テーマシンポジウム「東アジアの農村社会・都市社会をめぐる環境とその発展」が、3月4日(火)13時から、金沢大学自然科学系図書館棟 1階 大会議室ならびにオンラインで開催されます。詳細はこちらです。

2025.02.07
お知らせ

3月1日(土)に富山大学にて「北陸地域政策研究フォーラム」が開催されます。本学類所属教員が多数参加する予定です。奮ってご参加ください。詳細はこちらです。

2025.01.30
教員の活動
2025.01.29
教員の活動

小林信介教授担当の「日本経済論」にて、1月29日(火)2限に、NHK解説委員の竹内哲哉氏が「“共生社会”ってなに?」をテーマに講演されました。