金沢大学経済学経営学系教員が執筆・編集した書籍リスト

                                                      
発行年月 執筆者名 書籍のタイトル 
2021年6月 Nobuaki Hoshino, Shuhei Mano, and Takaaki Shimura (Eds.) Pioneering Works on Extreme Value Theory
2021年1月 Nobuaki Hoshino, Shuhei Mano, and Takaaki Shimura (Eds.) Pioneering Works on Distribution Theory
2020年3月 除本理史・佐無田光 きみのまちに未来はあるか?:「根っこ」から地域をつくる(岩波ジュニア新書915)
2019年3月 佐無田光・平子紘平編
(佐無田光、寒河江雅彦、村上慎司、武田公子らが分担執筆)
地域包括ケアとエリアマネジメント―データの見える化を活用した健康まちづくりの可能性
2019年3月 菊地直樹・上野裕介編 グリーンインフラによる都市景観の創造
2018年10月 白石弘幸・柳在圭 環境配慮のJIT生産-コモディティのブランディングと循環型システム-
2018年6月 北陸経済研究所
(寒河江雅彦らが分担執筆)
データで振り返る北陸の50年─経済・産業・インフラから女性活躍まで─
2018年3月 武田公子 データベースで読み解く自治体財政―地方財政状況調査DBの活用―
2017年6月 飯島寛之・五百旗頭真吾・佐藤秀樹・菅原歩 身近に感じる国際金融
2016年6月 植田和弘・諸富徹編
(武田公子らが分担執筆)
テキストブック現代財政学(武田公子担当「第18章 国と地方の財政関係(295〜312頁)」)
2016年5月 西嶋義憲 カフカと「お見通し発言」─「越境」する発話の機能─
2016年2月 白石弘幸 脱コモディティへのブランディング―企業ミュージアム・情報倫理と「彫り込まれた」消費―
2016年1月 武田 公子 ドイツ・ハルツ改革における政府間行財政関係
2015年12月 山出保+金沢まち・ひと会議編
(佐無田光は金沢まち・ひと会議メンバー)
金沢らしさとは何か
2015年8月 横山 壽一・武田 公子・竹味 能成・市原 あかね・西村 茂・岡田 知弘・いしかわ自治体問題研究所(編) 平成合併を検証する─白山ろくの自治・産業・くらし
2015年3月 小林信介 人びとはなぜ満州へ渡ったのか―長野県の社会運動と移民
2014年6月 野中郁次郎・廣瀬文乃・平田透 実践ソーシャル・イノベーション
2014年5月 平田透編 レジリエント・マネジメント
2014年2月 堀林 巧 自由市場資本主義の再形成と動揺 ― 現代比較社会経済分析
2013年9月 野村真理 隣人が敵国人になる日―第一次世界大戦と東中欧の諸民族
2013年2月 加藤峰弘 事業再生と銀行─経済学的接近と法制度概説─
2012年7月 碇山洋(監修)/能登印刷出版部(編著) 異彩を放つ石川の百年企業--永続的発展の秘訣を探る
2012年6月 地橋秀雄著 ???(南 相瓔)訳 ??? ???(ブッダの瞑想法)
2012年1月 野村真理 ホロコースト後のユダヤ人--約束の土地は何処か
2011年12月 武田公子 地域戦略と自治体行財政
2011年7月 古川昌文・西嶋義憲編 カフカ中期作品論集
2010年10月 白石弘幸 企業経営の情報論―知識経営への展開―
2010年3月 碇山洋(編) 「内発的発展」を支える企業家精神--金沢・石川のビジネスキーパーソンに学ぶ
2009年4月 白石弘幸 現代企業の戦略スキーム
2009年3月 澤田幹、平澤克彦、守屋貴司編著 明日を生きる人的資源管理入門
2008年3月 武田公子・いしかわ自治体問題研究所編 地域再生をめざして-能登に生きる人々
2008年2月 白石弘幸 経営学の系譜―組織・戦略理論の基礎とフロンティア
2007年7月 碇山洋・佐無田光・菊本舞 北陸地域経済学--歴史と社会から理解する地域経済
2007年7月 竹島貞治 会計理論の再構築―事象アプローチの学説史的再評価―
2007年5月 edited by Shigekazu Kusune, Yoshinori Nishijima, Hidehiko Adachi Socio-cultural transformation in the 21st century?
Risks and challenges of social changes
2004年4月 油谷幸利・南 相瓔 総合韓国語4
2004年2月 G.エスピン・アンデルセン、マリーノ・レジーニ編、伍賀一道、北明美、白井邦彦、澤田幹、川口章訳 労働市場の規制緩和を検証する:欧州8か国の現状と課題
2003年10月 武田公子 ドイツ自治体の行財政改革―分権化と経営主義化―
2003年9月 八木紀一郎監訳,小山友介・小川一仁・瀬尾崇・馬場真一郎・宮代以作訳 進化的経済学:シュンペーターを超えて
2003年2月 福沢諭吉著 ???(南 相瓔)・???? ???(笹川孝一)訳 ??? ??(学問のすすめ)
2003年2月 油谷幸利・南 相瓔 総合韓国語3
2002年8月 チャールズ・P・キンドルバーガー(中島健二訳) 経済大国興亡史? 1500-1990
2002年3月 油谷幸利・南 相瓔 総合韓国語2
2001年1月 油谷幸利・南 相瓔 総合韓国語1
1995年1月 武田公子 ドイツ政府間財政関係史論-第二帝政期からヴァイマル期ゲマインデ財政を中心に-
1990年7月 中島健二 ナショナリズム,ステイティズム,ポピュリズム――世界システムと国民国家の位置

▲このページの先頭へ